
スマホで bitbank から Bybit にリップルを送金したいんだけど、どうしたらいいの?
このような疑問に答えていきます。
この記事でわかること
- bitbank からBybit にリップルを送金する手順
この記事の信頼性

この記事では、bitbank からBybit へリップルを送金する手順を解説していきます。

パソコンでの方法を解説していますが、スマホでもほとんど同じです!
はじめての方にお得なキャンペーン中!!


bitbankではもれなく現金1,000円がもらえるキャンペーンを実施中!
手順は下の3つのみ!

- bitbank(ビットバンク)の口座を開設
- フォームよりエントリー
- 10,000円以上入金する

たったこれだけ!簡単です!
>>bitbank(ビットバンク)に登録する
>>bitbankへの日本円の入金方法はこちら
Bybitへの送金手順
それでは、bitbank から Bybitにリップルを送金する手順を解説していきます。
送金手順は、以下の通りです。
メタマスクへの送金手順
- bitbank の宛先リストにBybitのアドレスを登録
- Bybitにリップルを送金
- Bybitで入金を確認
手順を間違えるとリップルを失ってしまうかもしれません!
慎重に行いましょう!!

bitbank の宛先リストにBybitのアドレスを登録
まずはじめに、bitbank で送金先のBybitアドレスを登録します。

bitbankにログインしたら、リップル(XRP)の「出金」を選択します。

「アドレス一覧」をクリック。

「新規追加」をクリック。

- ラベル(任意のものでOK。ここではわかりやすく「Bybit」としましょう。)
- リップルアドレス(Bybitのアドレスを入力)
- 宛先タグ(Bybitのタグを入力)
を入力します。
ラベルは今後すぐにわかるように「Bybit」と入力します。
次に宛先のアドレスを入力します。
Bybitにログインしましょう。

「暗号資産を購入」から「暗号資産を入金」をクリック。

入金したい通貨で「XRP」を選び、右側の「確認しました。」をクリック。

「アドレス」と「タグ」をそれぞれコピーし、bitbank の宛先リストに貼り付けましょう。


「アドレス」「タグ」その他情報を入力したら、最後に「確認」をクリック。

確認画面の内容で問題がなければ「確定」をクリック。

これで宛先リストの登録は完了です!
Bybitにリップルを送金
それでは実際にリップルを先ほど登録したBybitのアドレスへ送金します。

bitbankにログインし、リップル(XRP)の「出金」を選択します。

Bybitのアドレスを選択し、出金数量を入力します。完了したら「引出内容を確認」をクリック。

内容を確認し問題がなければ「二段階認証コード」を入力し「出金する」をクリック。

出金申請が行われましたので、メールを開きます。

メールのURLをクリックして出金申請を承認します。

「出勤申請を承りました」と表示されれば完了です。
これで送金の申し込みは完了です!

Bybitで入金を確認
無事にリップルが送金されたかを確認しましょう。

入金が完了すると、Bybitからこのようなメールが届きます。

Bybitでも入金が反映されているか確認しましょう。

Bybitのアプリから、下部の「資産」をタップし、「現物」を選択します。

ウォレット残高に入金した額が反映されていたらOKです!

以上でBybitへの送金は完了です!!
-
【スマホアプリでかんたん】bitbankの使い方を画像付きで解説【入金・購入】
続きを見る
-
【初心者向け】海外取引所 Bybit(バイビット)とは?口座開設手順も画像付きでカンタン解説!
続きを見る